東京・福生市にて、市民活動トーク(講座)
on 13. Januar 2025
with Keine Kommentare
「未来へつなぐ平和のバトン ~私たちが大切にしたいこと~」
「未来へつなぐ平和のバトン ~私たちが大切にしたいこと~」
「第32回ワン・ワールド・フェスティバル」 2月8日(土)、9日(日) 大阪 梅田スカイビル
『フリーデンスフェスト(平和を願うパーティ)』 毎年12月30日は、ドイツ国際平和村の子どもたちにとって特別な日です。この日、施設内では平和を願うパーティ「フリーデンスフェスト」が開催されます。楽しいプログラムや美味しい食事。そして、子どもたち一人一人にプレゼントが贈られます
現地の人道援助団体とノルトライン=ヴェストファーレン州と協力してレバノンへの支援活動を行います。
写真左:タジキスタン現地パートナースタッフ、ザファー。11月初頭の援助飛行にて。 (写真:André Hirtz) タジキスタン現地パートナースタッフ追悼
2024年平和カレンダー 日本でも広まりはじめたアドベントカレンダー。平和村のアドベントカレンダーは平和カレンダー(Friedenskalender)と題し、平和村のことを毎日伝えます。今年のテーマは「出会い」。平和村の子どもたち、平和村を支える人々、そして、子どもたちの母国からの願いをお届けします。